劇団上演史 1975-1966年
年 度 | 作 品 | 作 者 | 演 出 | 付 記 |
---|---|---|---|---|
1975 | 彦市ばなし | 木下 順二 | 布施佑一郎 | 舞阪町ボーイスカウト入団式 12/21 舞阪町民センター |
彦市ばなし | 木下 順二 | 布施佑一郎 | 第二十一回浜松市芸術祭 11/16 市民会館 | |
彦市ばなし | 木下 順二 | 布施佑一郎 | 呉松・まちの文化のつどい 11/01 練成道場 | |
彦市ばなし | 木下 順二 | 布施佑一郎 | 三ヶ日青年団慰労会 09/14 三ヶ日中央公民館 | |
赤い陣羽織 | 木下 順二 | 宮本 文太 | 手話通訳特別公演 5月9日 105人 中島本町公会堂 | |
赤い陣羽織 | 木下 順二 | 宮本 文太 | 呉松町移動公演 4月27日 200人 | |
ある遅い出発 | 石上 順 | 最上 三平 | 第十一期生卒業公演 3月30日 20人+劇団員 | |
赤い陣羽織 | 木下 順二 | 宮本 文太 | 第三回小劇場 中島本町公会堂 | |
1974 | とろいめらい | 黒沢 参吉 | 宮下 公平 | 第二十回浜松市芸術祭11月17日 浜松市民会館ホール |
「とろいめらい」 | 黒沢 参吉 | 宮下 公平 | 静岡県芸術祭(静岡県教委) 巡回演劇公演会 舞阪町民センター 11/10 13:00〜 |
|
どん底 | ゴーリキー 訳:小山内薫 |
山崎 欣太 深沢 大助 |
創立二十周年記念公演/第七回本公演 児童会館/9月18日19日24日26日 4ステージ) 2024人 | |
鳩 | 勝山 俊介 | 宮下 公平 | 湖西サマーフェスティバル 7月28日 300人 | |
結婚の申込 | 伊賀山昌三 | 藤井 良彦 | 結婚式(大石貢&村田とし子) 3月21日 | |
カルラールのおかみさんの銃 | ブレヒト | 深沢 大助 | 第十期生卒業公演(2月25日26日二回) | |
鳩 | 勝山 俊介 | 志田 一 | 第一回試演会 2月17日 5人+劇団員 | |
結婚の申込 | 伊賀山昌三 | 藤井 良彦 | 第一回試演会 2月17日 5人+劇団員 | |
花刀 | 多田 徹 | 宮下 公平 | 子ども劇場・地域例会(駅南地区)11月24日 | |
花刀 | 多田 徹 | 宮下 公平 | 子ども劇場・地域例会(湖東団地)11月23日 | |
1973 | 花刀 | 多田 徹 | 宮下 公平 | 菊川病院 患者クリスマスパーティー 11月20日 |
花刀 | 多田 徹 | 宮下 公平 | 第十九回浜松市芸術祭 市民会館 11月25日 200人 | |
分裂気質 | 勝山 俊介 | 深沢 大助 | 浜松演観協特別例会児童会館(11月7日8日2回)636人 | |
「詩劇・不知火」 | 上野 信幸 | 深沢 大助 | 荒木栄没後十周年記念合同公演 6月2日(土)浜松市民会館ホール1155人
浜松センター合唱団・アンサンブルビバーチェ・劇団からっかぜ |
|
とろいめらい | 黒沢 参吉 | 宮下 公平 | 第二回小劇場 児童会館 04/12-13 18:30〜 352人 | |
1972 | 夜 | 黒沢 参吉 | 坂田 真生 | 演観協 年末パーティー12月17日 |
夜 | 黒沢 参吉 | 坂田 真生 | 第十八回浜松市芸術祭11月09日 浜松市民会館ホール289人 | |
分裂気質 | 勝山 俊介 | 深沢 大助 | 第六回本公演(11月8日245人 9日328人 10日320人)第十二回県芸術祭奨・励賞受賞 | |
ベトナムの炎は消えない | 小林ひろし | 深沢 大助 | 赤旗まつり7月22日 | |
ベトナムの炎は消えない | 小林ひろし | 深沢 大助 | ベトナム人民支援文化の夕べ 07/21 400名 | |
夜 | 黒沢 参吉 | 坂田 真生 | 第一回小劇場3月27日 | |
ベトナムの炎は消えない | 小林ひろし | 深沢 大助 | 第一回小劇場3月27日289人 | |
1971 | 獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | 静岡県芸術祭(静岡県教委) 巡回演劇公演会 (磐田郡豊岡村中学校) 11/21 250名 |
この年歌舞班が発足、「花刀」と共に歌と太鼓によるレパ
・こぶし座と合同による労音例会など合計二百十一回の公演を行う 総観客数5329人(8定総)
11月13日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会 鴨江北町 80人 11月14日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会 北寺島 70人 11月14日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会 袋井 100人 11月16日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会児童会館 120人 11月18日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会相生公民館 100人 11月19日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会労政会館 150人 11月20日 こぶし座と合同浜松労音ブロック例会高塚 100人 |
||||
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | 親と子の劇場 例会2 10/31 昼150 夜 50名 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | 児童会館 子ども観劇会 09/12 児童会館70名 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | こども劇場 幸町子供会 10/16 200名 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | こども劇場 北寺島子供会 10/09 150名 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | こども劇場 泉町子供会 10/02 200名 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | 新原 子供会 | |
花刀 | 多田 徹 | 深沢 大助 | 有玉 子供会 | |
獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | 第17回浜松市芸術祭 11月14日 浜松市民会館ホール600人/第11回県芸術祭(芸術祭賞受賞) | |
ふるさとをみつめて | 構成・演出 石川ひさし・中川京子 | 掛川公演 09/26 250名 | ||
獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | ||
獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | 和田町敬老会 09/15 200名 | |
獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | 東リ演ゼミ モデル上演 新居町 08/21 200名 | |
ふるさとをみつめて | 構成・演出 石川ひさし・中川京子 | 新居高校定時制鑑賞会 学園祭 07/22 400名 | ||
ふるさとをみつめて | 構成・演出 石川ひさし・中川京子 | 第五回本公演(4日間・4回)@500 07/15-18 1039名 | ||
獅子 | 三好 十郎 | 深沢 大助 | ||
煙突のあるオアシス | 大橋 喜一 | 坂田 真生 | 第六期生卒業公演 04/29 250名 | |
1970 | 人を食った話 | 宮本 研 | 石川ひさし | 第16回浜松市芸術祭 浜松市民会館ホール11/15 500名 |
ピカの陰から | 荒井 敬亮 | 深沢 大助 | 浜松短大学園祭 10/23 250名 | |
ピカの陰から | 荒井 敬亮 | 深沢 大助 | 静岡県芸術祭(静岡県教委) 巡回演劇公演会 (引佐町民会館) 11/01 200名 |
|
『人を食った話』 | 宮本 研 | 河原 民史 | 掛川公演7月12日18:00 文化センター | |
ボロの歌 | 北 彰介 | 石川ひさし | ||
人を食った話 | 宮本 研 | 河原 民史 | 磐田公演 | |
ボロの歌 | 北 彰介 | 石川ひさし | ||
ボロの歌 | 北 彰介 | 石川ひさし | 第五期生卒業公演3月7日8日(日)児童会館 @150円 | |
民衆の敵 | イプセン | 村越 一哲 | 成人式記念公演・合同公演1月15日市民会館ホール | |
1969 | ピカの陰から | 荒井 敬亮 | 遠矢 忠広 | ベトナム人民支援文化の夕べ |
民衆の敵 | イプセン | 村越 一哲 | 第十五回浜松市芸術祭 浜松放送劇団・だるま・からっかぜ・国鉄合同公演 11月16日 浜松市民会館ホール | |
1968 | ピカの陰から | 荒井 敬亮 | 船水はじめ | 第十四回浜松市芸術祭 11月17日 浜松市民会館ホール |
ピカの陰から | 荒井 敬亮 | 船水はじめ | 第四期生卒業公演 9月29日 児童会館 | |
『牛鬼退治』 | 片岡しろう | 石川ひさし | 創立15周年記念第四回本公演 6月30日(日) 浜松市民会館2ステージ3000人 合評会 7月3日 | |
1967 | 黒い太陽 | 林 黒土 | 坂口 論 | 静岡県芸術祭(静岡県教委) 巡回演劇公演会 (天竜市民会館)11/12 |
黒い太陽 | 林 黒土 | 石川ひさし | 第三期生卒業公演 | |
ベトナムの炎は消えない | 小林ひろし | 深沢 大助 | ベトナム人民支援文化の夕べ 3月24日(金) @250 | |
1966 | 遠州のとらやん | 片岡しろう | 深沢 大助 | 演観協パーティー |
陸橋 | 小島 真生 | 深沢 大助 | 第三回本公演(三日間・三回) |