ホーム > 劇評
キッドはやったんだ!「劇団☆新感線」に挑戦したんだ!
演劇集団浜松キッド『花の紅天狗』

2005年10月23日(日)  クリエート浜松

■『パッションのゆくえ』(松本様)
  舞台の幕開けはさっそうと月影花の丞演じる紅天狗の チャンバラ活劇から始まった。この芝居って時代劇と思って いると、まもなくそれが劇中劇であることがわかる。 こうして、幻の舞台紅天狗の上演権をめぐり、剣と剣との 時代活劇ならぬ台詞と台詞を切り結ぶ舞台活劇といった 物語が始まる。

 歌あり、ダンスあり、殺陣ありの2時間半、幾つものの 劇中劇とダメだしが笑いを誘う。月影花乃丞の「芝居は パッションよ」の言霊にあやつられるように、桜小町かける、 赤巻紙茜、仰天一郎、上川端麗子、藪雨史郎のパッションが ぶつかりあい、謎と秘密が入り乱れ、解き明かされる。

 正直、歌もダンスも殺陣もおせじにもうまいとはいえない、 でも、そのパッションは感じる。キッドはやったんだ。 「劇団☆新感線」に挑戦したんだ。

 芝居が終わり、観客が「おもしろかったね」と言ってホール から出てくる。そして、ロビーに役者と観客が抱き合って喜びあう 光景が溢れた。

 紅天狗の台本は真っ白だった。何も書かれていない舞台に パッションで自由に即興芝居を生み出すのが紅天狗なら、 このロビーに劇団員一人一人のパッションのゆくえがある。 「今から、舞台で出演者と観客で記念写真を撮ります。」と アナウンスが流れた。こんな幸せな時間てあるだろうか。

 月影花乃丞は言った「全ての道は、舞台に通ず」と、ならば、 舞台の道は全てにも通じているはず。この芝居をやり終えた今、 キッドの道はどこに通じるのだろう。

 歌わなくても、踊らなくても、殺陣がなくても、パッションの 行方を知りたくて、次も、ぼくはキッドの芝居を観に行きます。
■アンケートより
○ひもを引っ張るタイミングが良かった。ダンスもステキでした。つばきとさくら女が良かったです。タチが多くて面白かった。台本、音楽も良かったです。効果音と台詞が入ると最高です。

○キッドの芝居を観て同じ脚本だったので観てしまいました。これも大作でした。脚本芝居とも大変良かった。戦闘シーンが多くて観る方もしんどかったけれど、南北がKILLされなかった事やラストシーンに作者の無限の優しさを見ました。ちょっと長かったけど素晴らしい芝居でありました。

○台詞はプロ並み、頑張っていますね。ストーリーがいまいち不明。

○台詞を噛むのと音響が噛み合わないのが残念だった。

○なかなかの出来であった。感動の一夜でした。

○楽しく拝見致しました。さらなるご活躍を祈ります。

○初めから終わりまで会員の熱演を思い切り楽しませて頂きました。ありがとうございます。暗くて思うこと書けません。

○2時間半の芝居に休憩無しは辛いです。

○公演は一人一人力の入った演技で良かったです。内容としては難しい所もあったけど、最後まで楽しく観させてもらいました。

○縁とは不思議なものと思いました。キャストの皆さんに熱演、見ていてドキドキしたり時々笑いもあったりととても見応えのある作品でした。素敵な時間をありがとうございました。れみちゃん“笑死”の役ピッタリだったよ。艶っぽくてはまってたね!大好きな演劇がまた出来て良かったね!ありがとう。“ぼくもできるもん”さんへ。小中学校の同級生にこんな形で再会出来るなんて驚きました。抜刀齋役、すごく似合っていましたね!お疲れ様でした。

○私にとって初めての公演で正直難しいなと感じました。(内容)でも皆さんの一生懸命な演技にずっとひかれていました!れみちゃん良かったよ。お疲れ様でした。

○所々に笑いがあって良かったです。音響の大きさにバラツキがあって少しうるさかったです。

○面白かったけどストーリーが難しかった。大体はわかる気がするが・・・

○最後の方にかけて舞台の世界に引き込まれました。皆さんの熱演、素晴らしかったです。今度はお腹が空いたままで来ないようにします。

○タイトルから固いイメージを想像していましたが、笑いのシーンも多く楽しませてもらいました。特に姫のご乱心ぶりは最高でした。

○すごく迫力がある舞台だと思いました。台詞の言い回しだとか動きだとか一つ一つにすごさを感じました。長い台詞を言い切る所は、練習では大変だったと思います。すごく感動しました。舞台の面白さを味わう事が出来ました。ありがとうございました。出演者の皆さんお疲れ様でした。

○初めが話が軽い感じでよくわからなかったが見ている内にだんだん引き込まれた。声が時々聞き取りにくいのが気になった。

○何も知りませんでした。今度来た時は知らずに来たので他の公演も含めて観たいと思う。

○宣伝は昨年の方がパンフも見やすく良かったです。何本か見そびれてしまいました。

○こういうのがあるとは知らなかったです。また機会があれば来てみたいです。


第52回浜松市芸術祭 はままつ演劇・人形劇フェスティバル2006 All rights reserved.