劇団からっかぜ通算第268回公演「闇に咲く花」

作:井上ひさし・演出:布施佑一郎
第62回浜松市芸術祭はままつ演劇・人形劇フェスティバル&ふじのくに芸術祭演劇コンクール参加作品

「闇に咲く花」アトリエ公演9月24-25日・10月22-23日6ステージ

アトリエ公演9月24日18:00〜、25日(日)13:00〜&18:00〜 10月22日18:00〜、23日(日)13:00〜&18:00〜
はままつ演劇・人形劇フェスティバル公演、11月5日(土)18:00〜福祉交流センターホール ・
入場料 アトリエ公演共 大人1000円 高校生以下500円  当日200円増し

「闇に咲く花」アトリエ公演09月24-25日終了、ありがとうございます。

アトリエ公演 10月22日(土)18:00〜 23日(日)13:00&18:00〜 3ステージあります。
アトリエ公演「闇に咲く花」 09月公演を、多くのお客様で終わることができました、感謝しています。
引き続き10月22日(土)と23日(日)アトリエ公演と浜松市芸術祭公演12月12日に向けて人とひととのつながりを大切に、
劇場で多くの人と一緒になれるように努力していきます。             劇団からっかぜ一同

*アトリエ09月24日-25日公演観客数*

公演日時 客席数 目標 観客数
09月24日夜  68席  68  47人
09月25日昼  68席  68  76人
09月25日夜  68席  68  31人
  合計    204 154人

9月24土曜日アンケート (43枚)より一部

○3時間という長い時間ですが楽しかったです 原作がしっかりしているせいかストーリーが面白かったです。 アトリエ公演なので演者との距離が近いのがいいです。切ない内容でしたがその時代が浮かぶようでした初日公演に来られて良かったです。また来ますありがとうございました。
○ 色々と考えさせられる作品内容でした。から風作品3回目の観劇でした。「今の自分」に一番近い作品でした。 ”演劇”が全ての人の神社であり続けるように。 ここで反省ができるとても良い場を作っていただきありがとうございました。
○案内のお葉書ありがとうございます。長時間ありがとうございます。今回も近くで見ることが出来よかったです。 特に若い人はこの時代のことがわかりにくいと思います。演じて 大変ですね。次回を楽しみにしています。
○平和とは何か改めて考えさせられる作品でした。楽しませて頂きましたありがとうございました。
○ お米などを中に入れたり、くさった魚でだましたりして だまされたり、バレたりしておもしろかった。
○ 何度も涙がこみ上げてきました。とても心を打たれましたまた。また神様のことについても初めて知ることが多くあり、ためになりました。3時間あっという間でした。ありがとうございました。
○とにかく戦争はろくなことがないこと。言わゆる「国家神道」と本当の神道が違うものということがわかりました。最初の方で一度に警察の人(巡査)やGHQ法務局の人とか複数の話が一度にでたり、テンポが速く話が理解できないところがあったので最初の方はゆっくりだと話の内容がわかると思いました。役は全部よかったと思います。
○葉書をいただくのと同じくチラシを入手して、アトリエ公演は福祉交流センターとの公演と一味誓った魅力が気に入って、天竜区から1時間かけてきました。戦中戦後の混乱期の状況がうまく描写されて、素晴らしい舞台を見させていただきました。感動貰いました。アトリエ公演は、アットホームな感じです。

9月25日日曜日昼公演アンケート (47枚)より一部

○素晴らしいお芝居でした役者さんの迫力を感じました。特に表情等すごいと思いました。3時間の長さを感じさせない素晴らしいものでした。感動しました11月の公演また是非見に行きたいと思います。これからも公演も多くありますが、お体に気を付け素晴らしいものを見させ続けて下さい。本日はありがとうございました。
○公開稽古で拝見したときよりぐっと熱がこもる演技で、大吉が出た時の喜びの表情に、まずぐっと来てしまいました。皆さんの表情がとても良く、気持ちが一緒に持って行かれるような気がしました。長丁場大変お疲れ様でした。これkらの公演も頑張ってください。いつも勉強させていただいています。
○今回も素晴らしい舞台はありがとうございました。喜劇になっていましたが、本来は戦争という大きな問題を含んだ内容で、色々と考えさせられました。毎回大きな感動を持って帰ります。演者のひたむきさが素晴らしかったです。
○戦後の混乱の中、貧しくともに楽しく懸命に生きる人たちをよく捉えていました。私が小さい頃使っていたかやも出てきて懐かしかったです。3時間もあっという間の楽しい時間でした頑張ってください!
○”記憶の花”ですね 。忘れないこと、伝えること、自分自身を振り返りました。
○3時間、長いと思っていましたが、あっという間でした。子供が小学生で 難しいかと思いましたが最後まで見れました。舞台が近く同じ空気を共有している感じが良かったです。
○時間の長さをさほど感じさせない、内容でした。いつも通りのお笑いあり、涙ありの感動する公演でした。誰もが主人公であるかのような長いセリフに立ち向かう皆さんの熱意と努力に感嘆しています。人は色々な目的に向かって生きていますが必ずしも達成できない場合もあります。そんな中からっ風の皆さんは毎年一つの作品を作り上げています。それはやはり素晴らしい事だと思います。
○この物語は進めば進むほど深い話になっていました。最後の方では神社というもののあり方を考えることもできました。戦争という状況にも触れて考えることができました。当時の闇取引などが話に含まれていて授業で習ったことを思い出したりもしました。「神社は道端の小さな花」というセリフが強く心に残りました。人々が一喜一憂する姿がとても印象的でした。自分もその感情になったりしてとても楽しかったです。あとギター弾きの加藤さんを途中話が含むことで劇団が一致団結して劇団のまとまりを感じることができました。公演は毎回とても印象深く深い話が多くためになります。ありがとうございました。
○「小さい」ということの良さがあふれていたような気がします。「大きなこと」だけが良いわけではないですもんね。小さな劇場、小さな舞台、小さな神社、小さな子、小さな心…良く伝わってきた芝居でした。ありがとうございました。
○今回もとても楽しく見ることができました。3時間という長い時間なのにセリフをたくさん覚えていてすごいと思います(たくさん練習したのでしょうね)毎年見に来ているので来年も見に行きたいと思います。結局健太郎くんは帰っちゃった(連れて行かれた)のかぁ…でも神社は花だ、嘘をつくのは良くない忘れることはよくない(?)わすれることはよくない(?)と言っていたので決心して「正気です」って言ったのかなぁ…健太郎君が嘘をつかずに正直に言って人として素晴らしいと思いました。狐のお面ほしい…カワイイ…>△<
○戦時、戦後のどうしようもない時代に 翻弄された市民の苦しさ、辛さを経験のない自分も感じるところが多かった。世界がまた恐怖の世界に向かっている今このようなことが起こらないように、自分、自分たちのできることをしたいと思います。素晴らしい劇と演技にいつも心をゆさぶられます。これからも皆さんご活躍を祈っております。
○役者さん達の熱意ある演技でした。戦後の混乱の中であってもいろんな人間模様があり健気に懸命に一生懸命に生きていた人々の姿が良く表現されていたと思います。せっかくなので中高生にも見て欲しいなと思いました。
○劇団員皆様の熱意溢れる演技に感動しました。日頃の稽古に励まれるお姿がまさに花咲く作品に仕上がってると思います。今後とも応援しますのでお励みください。
○精一杯生きている人たちの様子や思いが伝わってきました。戦後生まれの私ですが、街角にアコーディオンの音を響かせながら、戦争で不自由になられた方々が座っていらっしゃたのを思い出します。生きていくにはこの方法しかなかったのでしょうね。戦犯の問題等も悲しい事実を今生きている若い人々に伝えていくことが大事ですね。皆さんのそのころの日常を伝える出来事を入れながら、時には楽しく、時にはハラハラしながら観させていただきました。熱演ありがとうございました。

9月25日夜公演アンケート (27枚)より一部

○戦時中の事が色々と思い出す 芝居だったと思う心が熱くなりました。物語の行えが次々と心躍る感じがありました。同じ世代を経験した者にとって時代が読み取れました。皆さんの熱演に感心しました。
○とても良かったです。・国家神道のこと神社のあり方難しいですが感じれました。本来の姿に戻ったようなラスト良かったです。・野球人生も家族とささやかな暮らし当たり前の暮しも奪われしまう戦争を二度と起こしてはいけないと思います。二人の友情は素晴らしいと思いました。熱演でした。女性達の優しさとパワーとユーモアがとても良かったです。神主さんはさすが上手でした。すべての出演者の方個性的でした。
○長い時間なのに緊張感をもって生きていらっしゃったことに感動しました。「過去の失敗を記憶しない者には未来はないと言うセリフは忘れないようにします。 ありがとうございました。
○反骨精神溢れた見事な反戦劇ですね。観ていて涙が出ました。役者さん達の息がぴったりなのも良いです。
○闇に咲く花の向こう側には人知れぬもの言えぬたくさんの被害者(あだ花)があることをしみじみ感じながら見ていました。
○牛木健太郎の言葉が心に響きました。現在の日本の政府・社会そして自分を含めてしっかりと心に留めて行かなくてはと思う。又父が戦争に行っていたのでその時の話をもっと聞いておけばよかったと思う。

登場人物


牛木公麿(52)  他屋 雄一
牛木健太郎(27) 橋 佑治
稲垣善治(27)   鈴木 亮
遠藤繁子(35)   中村真紀子
田中藤子(33)   根津 真弓
中村勢子(29)   渡邉 純子
久松加代(25)   林 美佳
小山民子(21)   碧月
子守りの少女   武田 知子
交番鈴木巡査   松本 隆良
交番吉田巡査   櫻井 定生
GHQ法務局諏訪三郎 森 浩司
ギター弾きの加藤さん 藤田 敏明


 

スタッフ

演出/舞台美術・布施佑一郎
舞台監督 ・・・・・・鈴木 亮
舞監助手 ・・・・・・橋 佑治
舞台照明 ・・・・・・橋 佑治
舞台照明OP・・・・・菊池京子
音響効果  ・・・・・・山下 宣雄
舞台美術補 ・・・・・門田 茂
小道具   ・・・・・・中村左絵子
     根津 真弓/古木 大介
     森 浩司/碧 月
舞台衣装  ・・・・・・林 美佳
     飯島けい子/中村真紀子
メ イ ク ・・・・・・松本 隆良
制 作  ・・・・・・坂田 真生
     渡邉 純子/鈴木 亮
     他屋 雄一/山下 宣雄
     松本 充生

あらすじ


時は昭和22年、戦後の混乱いまだおさまら ず…。「喰うことが先決!」の愛敬稲荷神社 は、お面づくりと闇米獲得の作戦会議に集 まる戦争未亡人たちで本日も花盛り。 そこへ戦死したはずの一人息子健太郎が ひょっこりと帰ってくる。かつては野球部の エース、かの川上哲治と名勝負を演じた彼 は途切れた野球人生を再び歩み始めようと するが…。 彼をとりまく愛しき「普通」の人々、そして 一つの影…。残されたボールにこめられた 想い、それは…。