演劇・人形劇フェスティバル2006 第5回運営委員会(個人メモです正規議事録ではありません)

日時・場所 平成18年7月28日(金)17:00-21:00  アクトミーティングルーム
  参加者アクト村木青木/文化政策課五味・/苗村/放送劇団村越・古賀/M-Plnet見野/文芸大:鈴木滉二郎・片瀬・長谷川・加藤
  フィールド寺田/ルア松本/演劇集団es/キッド小池・山田/かぜ・布施/コーヒーメーカ小田/うに内山
1)、、自主公演 寺田
 ○パネル展示 各劇団B2サイズ1枚 9月20日までにアクトに提出
    劇団紹介・作品紹介など、パネルを各劇団独自に作る。
2)、ワークショップ 松本
 ●殺陣WS8月4・11・18・25(金)19時-21時半、飯田体育館、希望者16名
  講師:中村茂(ギャラクシーアクションクラブ)参加費3500円(木刀代含み)
 ●舞台照明WS9月23日24日講師:住山徹 15名 文芸大:片瀬 住山徹氏
 ●公開講座 舞台照明を感じる 9月24日文芸大講堂18:00 講師:住山徹 無料 :片瀬
 ●演劇評論家養成ワークショップ〜評論は探偵だ!!〜10/11&10/18 18:30-20:30
  静岡文化芸術大学南379講義室 募集人数30名 参加費1000円(フリーパスつき)
  講師:文芸大講師 安住恭子(演劇評論家)
  実施体制 文芸大鈴木滉二郎・:斎藤真理・加藤慶太
 ●表彰について。審査員の募集。基準についても。
  審査員 大岡淳 演出家・演劇評論家・静岡文化芸術大学 非常勤講師
  7月8日打ち合わせ報告
 1)、大岡先生と各劇団代表と賞の内容も検討協議。
  インパクトをつけて3つの賞にする。
  グランプリ作品賞・ユニーク賞(鈴木)・劇評賞(大岡) (名称は後に付ける)
  審査員候補。昨年の劇評から大岡先生が選ぶ。
4)、イベント 布施
 ○オープニングイベント(決定)
 10/22(日)ルアのクリエート公演前12:00から20分程度で行う。クリエート浜松2Fロビー
  文芸大:大岡淳・鈴木滉二郎先生参加し、1時間前ロビー開場し(12:00)  記者発表
  内容 賞の紹介 審査委員の紹介 鈴木先生と大岡先生の紹介
  各劇団の紹介 見野代表の挨拶 ファイナルイベントの紹介
 〇ビデオ撮影 (石井)
 ビデオは各劇団の稽古と公演写真6枚(案)。8月1・3・4・8・9・11日に取材(撮影)する
 各劇団の稽古風景を撮影するため、取材日程の調整をお願いします。
 1、 「スターマン」PROJECT熱+唐津匠(改造注意報)
 2、 「刑事☆貴族」演劇集団浜松キッド 8月8日あいホール20:00過ぎ
 3、 「藁科川」浜松放送劇団
 4、 演劇集団es/街は囁いて 3分間esが自分達で8月20日までに作る。
 5、 フィールド/ストリップ
 6、 FAN-KAYS/POPダンスチーム
 7、 「太鼓たたいて笛ふいて」劇団からっかぜ 9日(水)からっかぜアトリエ20:00〜
 8、 「伝説・くるみ割り人間」M-planet 15-20日の稽古日で
 9、 NPO稲むらの火公演 人形劇「稲むらの火」 ]
  ビデオを8月21日まで、撮り終えて、自主公演CM用9*3=27分ビデオから
 ザザビジョン放映(9/30〜10/6)30秒のビデオを8月末までに仕上げる。
 ○各劇団のHP用写真ください。
5)、広報 見野
  7月28日ポスター・チラシ印刷できあがる。
  一斉宣伝ポスター張り出し7月30日(日)13:00-15:00各劇団3名以上
 1、PROJECT熱+唐津匠(改造注意報)6名
 2、演劇集団浜松キッド 6名
 3、浜松放送劇団 3名
 4、演劇集団es 袋井で3名
 5、フィールド 1名
 6、FAN-KAYS/POPダンスチーム
 7、劇団からっかぜ 4名
 8、M-planet 4名
 9、子供環境劇団PAF 3名
 10、NPO稲むらの火公演 人形劇「稲むらの火」0名
 11,うに5% 1名
 12、文芸大 0名
〇2006年のHPは8月1日公開予定 担当広報見野(布施)
  内容は、2006年に2005年と2004年が見れるようにする。
〇秋祭り(物産展)10月1日(日)宣伝チラシ配布。担当広報見野
○ファイナルイベント 12月10日文芸大研究センター北棟1F
 1、13:00-14:00
  大岡・鈴木賞について座談会 ●表彰式
 2、14:00-15:00
  オープンマイク フリートーク 5分/1人*10人
  ぶっちゃけトーク
  チケット9月1日発売。チケット印刷出来上がり7月30日
  次回8月23日(水)アクト19:00〜 イベント部会8月10日(木)18:30文芸大